スペインの公立の学校の場合、幼稚園部(3年制)と小学部(6年制)とで一貫教育。したがって、ウチの2人の子供たちの場合、一番上のマサルは9歳になったばかりで小学校4年生、下のケンゾウは、もうすぐ5歳で幼稚園の年長組であり、同じ学校に通っている。おかげさんで、子供たちの送り迎えが、いっか所で済む点はありがたい。(一番、下の子が幼稚園に入る前は、私立の保育所に預けていたため、子供たちの送り迎えが大変であった。)ただ考えてみると、日本の小学生は、親の送り迎えなしで、一人で徒歩通学するので、それに比べるとこちらの親の負担の方が大きいかな?
さて、本題。幼稚園部の方は、今日がハロウィンということで、仮装して登校してもよいとのお達し。みんないつもより張りきって登校となりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿